バスケット・ケース(1982)
- ラーチャえだまめ
- 2022年8月28日
- 読了時間: 5分

【原題】Basket Case
【監督】フランク・ヘネンロッター
【出演】 ケヴィン・ヴァン・ヘンテンリック テリー・スーザン・スミス ビヴァリー・ボナーほか
【あらすじ】
頭部と両腕しかない異形の姿のベリアルは弟のドゥエインの腰に寄生しているシャム双生児。3人の医師の手術により彼らは強引に切り離されたが、ドゥエインはバスケットケースにベリアルを入れ、彼らを切り離した医師たちに血みどろの復讐をしていくが、ドゥエインが若い女性と恋に落ちたことから兄弟の間には溝が生まれ、恐ろしい悲劇を迎える。
【感想】

『“荷物”ではないのでちゃんと座ります。』
いやー今年はピクニックでもしたいね♫なんて彼女と話していたらすっかり常夏の季節になって糞暑い中ピクニックなんて出来るかよ!!……あれピクニックって秋やるんでしたっけ??……もう随分やってないからわかんないやー。あ、お弁当よりやっぱりサンドウィッチとかですかね?じゃバスケットケースも必要になってk……という妄想に駆られておりますラーチャえだまめです。早速ですが本日はコチラの映画を拝見させて頂きました
【バスケット・ケース】!!!レジャーシートの上に2人仲良く座ってさぁ〜た〜べよ♫なんつって蓋を開けたら“某◯◯ツブテの元ネタ”とかないとかちっちゃいお兄さんがこーんにーちわぁー………何ついてきてんだよバシッいやいやそういう問題ではない80年代カルトホラーの代名詞の一つに数えられる?シャム双生児の兄を奇形なバケモノ扱いにしてフリークス映画並みの“倫理的にアウト”案件でありながらその年のロングランヒットを得てその後3作までシリーズ化もされたという、知る人ぞ知るB級ゲテモノ映画の金字塔……にも関わらず長らくおめかけする機会がありませんでした所、近所のキネカ大森っていう劇場があるんですよぉ〜♫なぁーにぃーやっちまったなぁー!!!片桐はいりが黙ってモギリ……で今上映してるって言うんで、いい機会だなーと、はい観に行って参りました
OPから嗚呼〜!もう絶対後ろのスタッフ木々揺らしてるぅ〜!のが丸わかりだけども男の前に忍び寄る小さき影。ある日大きなバスケットケースを抱えてNYの安ホテルに泊まりにきた一人の青年ドゥエイン。ポケットには大量の札束、ほかの宿泊客も物珍しそうな目で彼を見ている。彼は“ある目的”の為に旅を続けているようだ。荷物から“血塗られたカルテ”を取り出し名簿に載っている医者の名を確認する。「この近くにピザかハンバーガーの店は?」ジブリ映画の腕力には自信があるタイプのキャラっぽい宿のオーナーから店を聞き出し大量のハンバーガーを購入してきたドゥエイン。おもむろに鍵のかかったバスケットケースの蓋を開け、中にハンバーガーをポイ……ムシャムシャムシャムシャ!!!激しいそしゃく音と小刻みに揺れるバスケットケース。きっとなにか“動物”を飼っているに違いない

残念兄さんだお〜!!!
なかなかにシマウマ、あいやトラウマ級の一度見たら忘れられないこれぞ“顔面凶器”。頭部と両腕しかないなんとも恐ろしい姿、これが“人間”じゃなければただのバケモノとして扱えるのですが……いやただのバケモノとして扱ってるやん
急に雑なストップモーションが入ったり一体どこからそんなチカラが?握力がバカ高くて“触れただけで締め殺せる”とんでもクライシスなパワーファイターだったんですねー。
監督はフランク・ヘネンロッター。ゲッ「脳みそ夫」ことエルマーくん登場!!な「ブレインダメージ」の監督じゃん!あーそんな今作も「ホラーコメディ」のジャンルらしいが、お先に言ってしまうとこの映画“意外と哀しくて酷い”。

ただのバカエーホラーかと思って手を叩いて喜べるような代物では実はなくってぇ?“障害者”として生まれた苦悩、特に醜い姿カタチで生まれてきた兄の“ベリアル”は肉親からも嫌われ凶暴な性格へと成長、幼少期に父親の雇った3人のヤブ医者の手により生まれてからずっと“一心同体”だった弟のドゥエインと切り離されてしまう。ちなみに切り離されたドゥエインは“普通の見た目”だったから“普通の人間”として扱われ(術後の処置もちゃんとされた)のに対し兄のベリアルは黒いゴミ袋に入れられ“生ゴミ”として廃棄……そりゃヤサぐれますよ!?ベリアルは手始めに父親をカッターで「輪切り」にした後その手術を行った3人の医者への“復讐”に動き出していたのであります!!相棒の弟と共に……ねえ?なかなかに悲しい話でしょ?これでお涙チョチョぎれなかったらアナタ人の子じゃn…
「Basket Case」と検索するとグリーンデイの歌が先にヒットしますがそのボーカルと目もとが似ている気もしないでもないそのドゥエインですが彼にもついに「ハル」が……病院で出会った受付の女の子と恋仲になっちゃってベリアルの復讐そっちのけで黙ってデートに行くようになり……

はじめてのキスで攻めすぎだろ
もうベリアル兄ちゃんブチギレですよ?社会からの冷ややかな目、弟との確執、どうして自分だけ……こんな姿で生まれたばっかりに……!!そんなベリアルを見ているとなんだかとてもいたたまれない気持ちになると言うか、世の中って残酷だな、と思い知らされるんですよね。これは低予算の「エレファントマン」か?いやベリアルの感情爆発した姿は「マグリナント」の爽快感すら親しいものがあるというか

ゴルフで「ファー」って叫ぶのうまそう
でも実弟の彼女を目赤く充血させながらレ◯プするくらいに変態の肉片ですからね。そしてついにその復讐の怒りの矛先は愛する弟ドゥエインにまで……!?恋人とベッドでイチャイチャする2人の前でベリアルが思いっきりバスケットから飛び出し「ファー!!」その瞬間“全てを失った”ことを悟ったドゥエインはすぐに恋人を部屋から無理やり追い出したのだった

からの電光石火ノック
Comments