ダーク・ワールド POWER覚醒(2024)
- ラーチャえだまめ
- 1月8日
- 読了時間: 4分

【原題】The Biggest Moon
【監督】アレクセイ・ポポグレブスキー
【出演】シモナ・クスト イヴァン・イヴァショフ フィリップ・ヤンコフスキーほか
【あらすじ】
人間の感情や行動をコントロールできる、「エマー」と呼ばれる特殊能力者たち。人を愛したり痛みを感じたりすることができない彼らは、自分に欠けた感情を他人から摂取して生きている。彼らは同じエマーである仲間を見つけるため、人間の感情をコントロールするアプリを開発するエムロン社に協力していたが、エマーのリーダーであるグレブが力の使い過ぎで倒れてしまう。そんな中、エマーの若者デニスは、エマーの未来を変える可能性を持つ少女カチャの存在を知り、彼女のもとへ向かう。カチャはデニスと出会ったことで、さまざまな感情やエマーとしての能力に目覚めていくが……。(映画.COMより)
【感想(ネタバレなし)】

『未体験ポイントその② どういう感情で見りゃいいのよ問題』
老婆と今確かに目が合ったらこーゆーことかよシャマランってどーゆーことだよどーもラーチャえだまめです。未体験ゾーン!!!本日も第三種接近遭遇改め第Z種「未体験」接近遭遇!?していきたいのですが___
【ダーク・ワールド POWER<特殊能力>覚醒】ハッシュタグかよ!!どれか一つにしろよぉおお!!!タイトルから既に未体験に片足突っ込んでるオレ様神様もおそロシアすぎる“露産SF最新作”。いやー漫画原作以外ではなかなかヒットが難しい“特殊能力系”を扱ったSF映画、らしいのですが??その最大の特徴として“人間の感情と行動を操る”能力者たち!?コレはやりようによってはデスゲームばりの心理戦、例えばイカ……昔山田孝之と藤原竜也の「モンスターズ」って邦画ありましたよね??なんて思っていたらですよ、人間の感情をコントロールできる以前に

キミたちの感情がわからんわ
“エマー”と呼ばれる人間の「感情」をエネルギー源とするヴァンパイア??がいる世界線。彼らは人間の感情と行動を操れる反面“人としてどこかしらの感情が欠損している”というハンデも持っていて、そのハンデを補うために世界津々浦々の同族達を本拠地に集め彼らのパステル色に「可視化」した感情をガラスで出来たルーレットみたいなヤツ(この辺の構造原理は不明)に収めるという頂き女子みたいなことやってんだけど、人海戦術じゃ集めづらいから今は人の感情を操れると謳い文句のク◯アプリ開発者と手を組んでク◯アプリに食いつく同族探しに利用する見返りにホントはそんな機能ないク◯アプリのデモンストレーション時にウラでアプリを操作するというセコい商売に勤しんでいたわけですよ〜。

ク◯開発者からオーダーが入り「次は“喜び”だな…」とか言って手から美輪明宏もビックリなオーラバリバリ「感情ビーム」を人を浴びせ……「インサイドヘッド」だとなんとも思わんのに「次は“興奮”を…」なんかワザ名じゃ無いけど厨二漫画っぽいワードが炸裂しちゃうんですよ。「キミの感情はパステルの一色なんだ…」……うーんイ◯臭い
可視化出来ない感情を色彩豊かに可視化するどころかそれを「異能力系」の題材に使うとは
どこぞの文豪バトル漫画ばりに難しいチョイス。でもって物語はいつの間にか「え、コイツ主人公だったん??」極ショートヘアイケてるメンズがエマーのボスの娘を施設から開放?するんだけど、綾波レイみたいに“無感情”な娘がイケてるメンズと出会いジョジョに“ポカポカする”を体験して人間らしい感情を育んでいくという……スウェーデン出身でサンローラン専属モデルも務めているという娘役の女優のアンニュイな雰囲気がいいんだけど、道中エマーのヴィジランテのボス“バナナ”とつるんでから見事垢抜けたギャル化してやっぱりバナナってそういう意味なんやなっt……エマーとク◯アプリ開発者の闘争に巻き込まれていくナウい男女の盗んだバイクで走り出す系ティーンLOVEストーリー??ポスターにも“YoungAdultFantasy”って書いてあるし多分「トワイライト」×「XMEN」的なのをやりたかったのかなーという感じなのですが……

序盤は結構良かったテンポも中盤で急に失速してアクションも非常に地味。そして敵も味方(?)も感情が欠損しているからなのか、何がしたいのか行動が意味不明で登場人物たちの「感情が一番意味わからん」んやないかーいカーン!はーはっはっはっは……ゲテモノカッター!!ラブストーリーにしても異能力系にしても中途半端。それはそうと「スーパーディープ」でもあったんだけど、最近のロシア映画って“なんで英語に吹き替えされてんの?”世界市場で売るのを前提としているから?別に日本なら母国語で配給しても変わらないと思うのですが……とまぁ色々よくわからないけど男女が川にダイブしてビカビカ感情オーラ出しながらキャッキャウフフ……幸せならオッケーです!!!と途中からどーでもよくなりましたね。
Comments